賃貸契約の際にかかる初期費用の内訳を解説していきます。賃貸マンションの賃料だけではなく敷金や礼金などその他にかかる費用が初期費用に含まれます。賃貸契約を検討している方は、不動産会社に行く前に事前に知識をいれて行きましょう。初期費用を安くする方法もあるかもしれません。
初めてのお引っ越し
新生活のスタート。
学生さんや社会人になって実家暮らしから一人暮らしを始める際に
どこに住もうかな?間取りはどうしよう?周りにスーパーあるかな?など部屋探しはワクワクするけれど
実際に借りるのにはどのくらいのお金がかかるんだろう……、と
不安になる人も多いはず。
そこで、さくら不動産の店長の伊藤が徹底解説します。
敷金、礼金、仲介手数料など賃貸に関わる初期費用の基本知識から相場情報、悪質な不動産会社の見分け方などを一挙にご紹介します!
学生さんや社会人になって実家暮らしから一人暮らしを始める際に
どこに住もうかな?間取りはどうしよう?周りにスーパーあるかな?など部屋探しはワクワクするけれど
実際に借りるのにはどのくらいのお金がかかるんだろう……、と
不安になる人も多いはず。
そこで、さくら不動産の店長の伊藤が徹底解説します。
敷金、礼金、仲介手数料など賃貸に関わる初期費用の基本知識から相場情報、悪質な不動産会社の見分け方などを一挙にご紹介します!
敷金・礼金、前家賃…そもそも初期費用ってなに?必ずかかるお金?
敷金
賃料の未払いや退去時の原状回復費用に備えて、大家さんや管理会社に担保として預ける費用のことを指します。
事前に敷金を支払うことで、退去時に大きな費用を請求されるリスクが抑えられる点がメリットといえるでしょう。
借主に賃料の滞納がなく、また物件になんらの損害も加えていなければ
敷金は原則として借主に返されることになります。
事前に敷金を支払うことで、退去時に大きな費用を請求されるリスクが抑えられる点がメリットといえるでしょう。
借主に賃料の滞納がなく、また物件になんらの損害も加えていなければ
敷金は原則として借主に返されることになります。
礼金
大家(オーナー)さんに「お礼金」の意味合いで支払う費用のことです。
前述で説明した敷金とは異なり、礼金は一切返金されません。
借主からすると実際は払いたくないお金ですね。
賃料の1ヶ月や2ヶ月分など物件によって条件が変わってきます。
前述で説明した敷金とは異なり、礼金は一切返金されません。
借主からすると実際は払いたくないお金ですね。
賃料の1ヶ月や2ヶ月分など物件によって条件が変わってきます。
日割り家賃・前家賃
入居初月分の家賃と翌月分の家賃を払うことが一般的となっています。
入居初月分の家賃は、日割り計算によって支払います。
そのため前家賃は、月の初めごろに入居する場合は家賃2ヶ月分に近く、月末ごろに入居する場合は家賃1ヶ月分に近い金額になります。
例)3月15日が入居の場合(家賃60,000円(共益費込み))
3月15日〜3月31日(17日分)32,903円
4月1日〜4月30日(30日分)60,000円
日割り家賃と前家賃の合計は
92,903円となります。
入居初月分の家賃は、日割り計算によって支払います。
そのため前家賃は、月の初めごろに入居する場合は家賃2ヶ月分に近く、月末ごろに入居する場合は家賃1ヶ月分に近い金額になります。
例)3月15日が入居の場合(家賃60,000円(共益費込み))
3月15日〜3月31日(17日分)32,903円
4月1日〜4月30日(30日分)60,000円
日割り家賃と前家賃の合計は
92,903円となります。
保証料
「保証会社」に加入するために必要となる費用のことです。
保証会社とは、入居者の家賃を保証する会社のことで
万が一、賃借人が家賃を滞納した際は保証会社が家賃を立て替えて大家さんに支払います。
相場では総賃料(家賃、共益費、駐輪代、駐車場、町会費など)の50%〜80%が一般的です。
中には30%や100%もあるので、不動産屋さんに確認してみてください。
私は家賃を滞納することはありません!と思うかもしれませんが
大家(オーナー)さんからすれば見ず知らずの人に物件を貸しているわけで
もしものことがあればを想定して保証会社をたてているのです。
保証会社とは、入居者の家賃を保証する会社のことで
万が一、賃借人が家賃を滞納した際は保証会社が家賃を立て替えて大家さんに支払います。
相場では総賃料(家賃、共益費、駐輪代、駐車場、町会費など)の50%〜80%が一般的です。
中には30%や100%もあるので、不動産屋さんに確認してみてください。
私は家賃を滞納することはありません!と思うかもしれませんが
大家(オーナー)さんからすれば見ず知らずの人に物件を貸しているわけで
もしものことがあればを想定して保証会社をたてているのです。
鍵交換費用
以前に住んでいた人が使用していた鍵から新しい入居者用に鍵とシリンダーを取り替えることで発生する費用のことです。
前の入居者が合鍵を作っている可能性もあり不法侵入や盗難などのリスクを避けることが目的です。
前の入居者が合鍵を作っている可能性もあり不法侵入や盗難などのリスクを避けることが目的です。
火災保険料
賃貸借契約の条件として「火災保険への加入」が必須であれば、火災保険に加入する必要があります。 ただし、必ずしも不動産会社がすすめる火災保険に入る必要はなく、補償を充実させたい場合や保険料を抑えたい場合は、自分で火災保険を選ぶことが可能な場合もあります。
仲介手数料
家賃0.5カ月~1カ月分+消費税が目安です。
物件の案内や契約手続きを行った不動産会社に支払います。法律で上限は「家賃の1カ月分」と決められています。
物件の案内や契約手続きを行った不動産会社に支払います。法律で上限は「家賃の1カ月分」と決められています。
その他の費用
・管理会社特有のサービス(800円〜2,000円程度)
・町会費(300円程度)
・消毒、光触媒コーティング(8,000円〜25,000円程度)
など、様々な付帯サービスがあります。
・町会費(300円程度)
・消毒、光触媒コーティング(8,000円〜25,000円程度)
など、様々な付帯サービスがあります。
引っ越し費用
旧住所か新住所までの距離や荷物の量、引越し時期によって異なります。
シングルで3万~10万円、カップルで8万~30万円と幅があるので、見積もりをとりましょう。
1社で選ばず、2〜3社で相見積もりも検討しましょう。
シングルで3万~10万円、カップルで8万~30万円と幅があるので、見積もりをとりましょう。
1社で選ばず、2〜3社で相見積もりも検討しましょう。
初期費用を抑えるための物件探し
必ずかかる初期費用。
これから家具や家電を揃えないといけないのに、、
と不安になる方は必見です!
少しでもお役に立てる情報をご用意いたしました。
これから家具や家電を揃えないといけないのに、、
と不安になる方は必見です!
少しでもお役に立てる情報をご用意いたしました。
敷金礼金なし物件を選ぶ
礼金0、敷金0という物件は増えています。
敷金礼金ともに0ではなくても、礼金のみ0、敷金0という物件もあります。
家賃1カ月分に相当するので、この条件に絞るだけでも価値はありますね。
ただ、敷金は、家賃の滞納や部屋の損傷に備えて預けておくお金です。
退去時に精算され、部屋をキレイに使えば返却されることもあります。
そのため入居時に敷金が0だったとしても、退去時に退去時クリーニング代が別途必要になることもあります。
敷金礼金が0だから汚い物件。というわけではないのでご安心ください!
敷金礼金ともに0ではなくても、礼金のみ0、敷金0という物件もあります。
家賃1カ月分に相当するので、この条件に絞るだけでも価値はありますね。
ただ、敷金は、家賃の滞納や部屋の損傷に備えて預けておくお金です。
退去時に精算され、部屋をキレイに使えば返却されることもあります。
そのため入居時に敷金が0だったとしても、退去時に退去時クリーニング代が別途必要になることもあります。
敷金礼金が0だから汚い物件。というわけではないのでご安心ください!
フリーレント
フリーレント可物件を選ぶと、日割り家賃と前家賃をオーナーさんや管理会社が負担してくれるので
初期費用を抑えることができます。
また、二重家賃が発生しにくくなります。
今のお住まいの退去連絡が1ヶ月前の通知が必要となりますので(2ヶ月前通知もあります)
いい物件があってすぐに申込を入れたいときにフリーレントが付いていれば
キープするのに無駄な家賃を払わずに済みます。
初期費用を抑えることができます。
また、二重家賃が発生しにくくなります。
今のお住まいの退去連絡が1ヶ月前の通知が必要となりますので(2ヶ月前通知もあります)
いい物件があってすぐに申込を入れたいときにフリーレントが付いていれば
キープするのに無駄な家賃を払わずに済みます。
不動産会社に交渉してもらう
不動産営業マンの見せ所です!
なるべく希望を伝えましょう。
・毎月の家賃を下げて欲しい
・礼金をなくして欲しい
・フリーレントをつけて欲しい
・消毒や光触媒コーティング等のサービスを外して欲しい
など1つ交渉することによって大幅な初期費用を抑えることができます。
なるべく希望を伝えましょう。
・毎月の家賃を下げて欲しい
・礼金をなくして欲しい
・フリーレントをつけて欲しい
・消毒や光触媒コーティング等のサービスを外して欲しい
など1つ交渉することによって大幅な初期費用を抑えることができます。
家賃からみておおよその初期費用
1人暮らし、カップル、ファミリーなど
ご希望の物件によって初期費用が異なります。
その中の1人暮らしと2〜3人暮らしに分けて例を挙げてみました。
ご希望の物件によって初期費用が異なります。
その中の1人暮らしと2〜3人暮らしに分けて例を挙げてみました。
1人暮らし(家賃7万円1LDK)
敷金 70,000円
礼金 70,000円
前家賃 70,000円
保証料 56,000円
火災保険料 20,000円
鍵交換代 15,000円
仲介手数料 77,000円
合計 378,000円
上記条件以外に日割り家賃や礼金2ヶ月分、退去クリーニング代などが含まれることもあります。
家賃の4〜5倍を想定しましょう。
礼金 70,000円
前家賃 70,000円
保証料 56,000円
火災保険料 20,000円
鍵交換代 15,000円
仲介手数料 77,000円
合計 378,000円
上記条件以外に日割り家賃や礼金2ヶ月分、退去クリーニング代などが含まれることもあります。
家賃の4〜5倍を想定しましょう。
2〜3人暮らし(家賃10万円2LDK)
敷金 100,000円
礼金 100,000円
前家賃 100,000円
保証料 80,000円
火災保険料 20,000円
鍵交換代 15,000円
仲介手数料 110,000円
合計 525,000円
家賃が高くなれば高くなるほど、初期費用も大きくなるので
ライフスタイルに合わせて物件探しをしましょう!
礼金 100,000円
前家賃 100,000円
保証料 80,000円
火災保険料 20,000円
鍵交換代 15,000円
仲介手数料 110,000円
合計 525,000円
家賃が高くなれば高くなるほど、初期費用も大きくなるので
ライフスタイルに合わせて物件探しをしましょう!
他社より安いさくら不動産
お引越しの際に避けては通れない初期費用。
少しでも内訳がわかるだけで物件選びがしやすくなるでしょう。
さくら不動産では
また、余分なサービスや敷金礼金などを積極的に交渉して
お客様の初期費用をなるべく抑えるように努力しております。
少しでも内訳がわかるだけで物件選びがしやすくなるでしょう。
さくら不動産では
必ず必要となる仲介手数料を最大無料にすることができます。
また、余分なサービスや敷金礼金などを積極的に交渉して
お客様の初期費用をなるべく抑えるように努力しております。
さくら不動産
さくら不動産は兵庫県西宮市を拠点に不動産売買、賃貸、管理をメインにお取引をさせて頂いております。
初めての一人暮らしの方やご友人同士のルームシェア、女性でも安心に住めるお部屋を
カウンセリンをしっかりと行い、あなたのライフスタイルに合ったお部屋をご提案します。
中古マンションの購入や売却にも専門知識を持ったスタッフが対応いたしますので
募集物件や空き家情報が気になる方はご連絡お待ちしております。
筆者:店長 伊藤
初めての一人暮らしの方やご友人同士のルームシェア、女性でも安心に住めるお部屋を
カウンセリンをしっかりと行い、あなたのライフスタイルに合ったお部屋をご提案します。
中古マンションの購入や売却にも専門知識を持ったスタッフが対応いたしますので
募集物件や空き家情報が気になる方はご連絡お待ちしております。
筆者:店長 伊藤